教育・福祉・看護・保育・療育など対人援助職の方の学びと交流の場

男女共学
武庫川女子大学大学院
臨床教育学研究科

2022年度第2回 オープンキャンパス
・入試説明会

日 時

2022年11月13日(日)
12:30~16:30

会 場

武庫川女子大学 中央キャンパス 研究所棟3階

参加方法

①キャンパスでの参加
②Zoomでの参加
 

※①②のいずれも事前の予約が必要です。対面とリモートで同時参加となります。

社会人大学院に興味のある方、
お待ちしています

※博士後期課程受験希望の方も
ご参加できます。

お申し込み方法

下記のフォームからお申し込みください。

参加お申込みフォーム

当日のプログラム

時間 内容 教室
12:30~13:00 受付 3階
13:00~13:20 臨床教育学研究科の入試説明 安東由則 教授・研究科長 306
13:25~13:55 体験授業Ⅰ 安東由則 教授 「社会的構築物として”問題”~だれが”問題”をつくるのか?~」
14:00~14:30 体験授業Ⅱ 中井 昭夫 教授 「身体性からの発達障害への介入アプローチ ~発達障害支援のブレークスルーを目指して~」
14:35~15:05 体験授業Ⅲ 中尾 賀要子 准教授 「自分の研究を考える~修士論文の作成に向けて今からできること~」
15:10~16:30 在校生・修了生の声 (仕事との両立、授業や課題、修士論文などの質問にも応じます)
15:30~16:30 個別相談  展示コーナー 304/ 306

個別相談コーナー

15:30~16:30 304教室
入試、履修、長期履修制度、授業料、奨学金、研究支援制度、託児制度など教員に直接相談できます。 ※お急ぎの方は15:00から相談に応じます。

展示コーナー

12:30~16:30 306教室
教員紹介、在校生による研究・学会発表、機関誌の紹介、施設案内など

会場

武庫川女子大学中央キャンパス 研究所棟3階
西宮市池開町6-46 阪神電鉄 鳴尾駅より徒歩7分 駐車場および駐輪場はございません。 公共の交通機関でのご来場をお願いします。

オープンキャンパス
参加お申込みフォーム

お名前 必須
メールアドレス 必須
属性
参加方法 必須
個別相談希望必須
※キャンパスでの対面参加の場合のみ申込できます。(20分程度)
個別相談有を
選択された方
博士を選択された方
※希望分野を選んでください。
希望面談教員
ご質問など

お問合せ先:rinkyo@mukogawa-u.ac.jp

電話:0798-45-3792(武庫川女子大学教育研究所)