入試案内

修士課程の入試案内

詳細な入試案内については学生募集要項でご確認ください。

募集人員

研究科 専攻 募集人数
臨床教育学研究科 臨床教育学専攻 16名

出願期間(最終日消印有効)

前期募集 2022年9月6日(火)~9月16日(金)
後期募集 2023年1月16日(月)~1月26日(木)

試験

試験科目 前期試験 後期試験
筆記試験 〔専門科目〕教育学、心理学、福祉学の3分野に関する論述問題 2022年10月1日(土) 9:30~11:00 2023年2月12日(日) 9:30~11:00
面接 2022年10月1日(土) 13:00~ 2023年2月12日(日) 13:00~

現職教員・対人援助職特別選抜

対象者 (ア)出願時に保育所、幼稚園、認定こども園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、専修学校、短期大学、大学において、週3日以上の勤務を2年以上継続している教員・保育士。 (イ)出願時に医療・福祉系の国家資格を取得・保持しており、かつ対人援助の職場で、週3日以上の勤務を2年以上継続している者。 「実践研究レポート」の提出をもって、専門科目の代替試験とします。面接は実施します。

個別入学資格審査

4年制大学を卒業していない方でも、個別の入学資格審査により大学を卒業した者と同等以上の学力があることが審査委員会で認められれば出願資格を得ることができます (ただし、2023年3月31日までに22歳に達しているもの)。 受付期間:前期募集 2022年7月5日(火)~7月14日(木)17:00まで(書類提出は7月15日必着) 後期募集 2022年11月7日(月)~11月16日(水)17:00まで(書類提出は11月17日必着)

過去の入試問題

過去の入試問題は過去1年分のみ配布しています。

推薦入試について

武庫川女子大学を2022年3月卒業見込みの、教育・心理・福祉などの対人援助職を希望する者を対象とします。出願期間、試験日は上記後期募集日と同一で、面接を実施します。

博士後期課程の入試案内

募集人員

研究科 専攻 募集人数
臨床教育学研究科 臨床教育学専攻 6名

出願期間(最終日消印有効)

募集 2023年1月16日(月)~1月26日(木)

試験

試験科目 日時
筆記試験 臨床教育学(夜間)、教育学(昼間)、臨床心理学(昼間)の各分野より志望する分野を一つ選択(各分野の専門領域から出願) 2023年2月18日(土) 9:00~10:20
外国語科目 英語(各分野共通問題) ※英和辞典持込可、電子辞書は不可 10:40~12:00
口頭試問 13:20~

個別入学資格審査

個別の入学資格審査により、修士の学位または専門職学位を有する者と同等以上の学力があることが審査委員会で認められれば出願資格を得ることができます(ただし、2023年3月31日までに24歳に達しているもの)。 受付期間:2022年11月7日(月)~11月16日(水)17:00まで(書類提出は11月17日必着)

長期履修学生制度が活用できます!

2010(平成22)年度より、「長期履修学生制度」を導入しています。 修士課程を最長4年間で、博士後期課程を最長6年間で履修計画することにより、仕事や家庭と学びの両立を支援します。
More